道の駅しもつけ
2025-03-15
みなさん、こんにちは!
曇天!
今日はすっごい曇天!
今にも雪が降り出しそうな天気でしたが、お買い物を楽しみにされている利用者さまの笑顔は晴天でした(*'▽')
土曜日ということもあり道の駅は混雑していましたが、それぞれにお目当ての物は買えたようで良かったです。
今日は寒かったですが、もう少し気候が暖かくなってきたら、屋外でのイベントも楽しみですね♪

真岡・浪漫ひな飾り
2025-02-22
皆さん、こんにちは!
あかりをつけましょ ぼんぼりに♪
お花をあげましょ 桃の花♪
はい! ということで(?)、今回は真岡・浪漫ひな飾りのメイン会場である久保講堂に行ってきました!
ひな飾り展の開催時には、毎年のようにお世話になっている定番お出かけスポットですが、利用者様もスタッフも毎回、豪華絢爛なひな飾りに感動しています(*'▽')
講堂内には休憩できる椅子をたくさん用意してくださっており、暖房もあるので寒がりの利用者様も冷え性のセンター長もとても助かりました(笑)
利用者様の中にはひな飾りに特別な想いを持っていらっしゃる方もおり、嬉しそうにされている様子を見るとスタッフもうれしい気持ちになります。
少子化の世の中ではありますが、このような大切な文化は後世に伝えていきたいものですね。

本年もよろしくお願いいたします
2025-01-04
あけましておめでとうございます。
本年もデイサービスにのみやをよろしくお願いいたします。
写真の2枚は昨年末から利用者様が時間をかけて作った干支のちぎり絵と粘土細工です。
ヘビです。
蛇です。
巳です。
…今、このブログを書きながら思ったことがあります。
実は来週「大前神社に初詣に行こう!」という行事の企画書が上がってきていたので、承認した覚えがあるのですが、デイサービスのすぐ近くに白蛇弁財天があるんですよね…。
干支も巳ですし、そっちの方が良くないですか?
あ、そういえば、巳という漢字にヘビの意味は無いって聞いたことがあるのですが、詳しい方、教えてください。

グランテラス筑西
2024-12-21
皆さん、こんにちは!
デイサービスでは毎月、どこかにお出かけ行事をしておりますが、時間的・距離的な都合があるため、そろそろ行き先のネタが切れてきました(T_T)
…ですが、そんな時の強い味方があるのです!
道の駅!
お買い物も出来るし、美味しい物もあるし、運が良ければイベントも開催してる!
困った時の道の駅です(笑)
利用者様から美味しいコーヒーが飲みたいとお話があったので、優しいセンター長は偶然にも見つけたスターバックスコーヒーに利用者様をお連れしてコーヒーを楽しんでいただきました。うんうん。
ちなみにのんびりしすぎて集合時間に遅れたのは内緒のハナシです。
また行きましょうね・・・スタバ!(笑)

救命講習会
2024-12-13
皆さん、こんにちは!
今日は少しマジメなお話を…。
(普段もマジメですが?)
当法人では毎年、だいたいこの時期に消防の方々にお越しいただいて救命講習会を開いております。年末のお忙しい中、消防隊員の方々には感謝申し上げます。
心肺蘇生やAEDの使用方法を含め、救命に必要な技術や知識をプロの方に教えていただけるのは本当にありがたいと感じます。
また、介護の現場ならではの留意点なども教えていただき「そうかぁ」と納得することもあり、多くの学びを得ることができました。
幸いな事に当施設に設置してあるAEDが活躍する場面は今年も無さそうですが、安心してご利用頂けるように今後も救命講習会を継続して参ります。
