【介護職員特定等処遇改善加算の算定要件】
・現行の処遇改善加算Ⅰ~Ⅲを算定していること
・職場環境要件について、「資質の向上」「労働環境・処遇の改善」「その他」の区分 で、それぞれ1つ以上取り組んでいること
・賃上げ以外の処遇改善の取組の見える化を行っていること
|
職場環境要件項目 | 当法人としての取組み | |
資質の向上 |
研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
|
研修の受講やキャリアパス制度と人事考課の連動
|
小規模事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
|
人事ローテーション・研修のための制度構築 | |
労働環境・処遇の改善 |
新人介護職員の早期離職防止のためのエルダー・メンター(新人指導担当者)制度等導入
|
エルダー・メンダー制度導入 |
子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実、事業所内保育施設の整備
|
育児休業制度の充実 | |
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
|
職員会議による職場内コミュニケーションの円滑化 | |
健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備
|
健康診断・ストレスチェック制度の実施、休憩室の整備 | |
その他 |
非正規職員から正規職員への転換
|
非正規職員から正職員への転換 |
職員の増員による業務負担の軽減 | 職員の増員による業務負担の軽減 | |
その他 | 医師国保から協会けんぽへ加入変更 |
![]() |
2020-05-02 | 難治性(薬剤抵抗性)過活動膀胱に対するボツリヌス療法の開始のお知らせ |
![]() |
2019-12-26 | デイサービス ちょこっとブログ更新しました |
![]() |
2018-10-15 | 鈴木理事長による前立腺癌についての講演会開催 |
![]() |
2018-10-01 | 10月から真岡市で医療・介護資源情報提供システムが始まります。 |
![]() |
2018-10-05 | 腎不全外来のご案内 |