急な尿意を感じる(尿意切迫感)を主症状とする過活動膀胱患者様に対しては、まずは内服薬または貼付剤などを用いた治療を行いますが、なかなか効果がみられない患者様も多く存在します。
当院ではR2年5月より難治性の患者様に対してボツリヌス療法を行うことが可能となりました(泌尿器科学会専門医でボツリヌス療法の講習受講済み)。
ボツリヌス療法とは膀胱の内視鏡下に膀胱壁に膀胱の筋肉を弛緩させる薬剤を注入する方法です。
薬を内服しているがなかなか改善しない方がいらっしゃいましたらご相談下さい。
7月28日 | 7月29日 | 7月30日 | 7月31日 | 8月1日 | 8月2日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
木
|
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | |
午前
|
染谷医師 | 染谷医師 |
染谷医師
黒川医師
|
染谷医師 | 染谷医師 | |
午後
|
黒川医師 | 染谷医師 | 染谷医師 | 染谷医師 |
染谷医師
石川医師
|